成長力・学習能力

「問題解決能力」とは?仕事・プライベートに役立つ最強スキルを簡単解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

問題解決能力とは、問題を見つけてその解決策を練り、実行に移す力のことです。

経済産業省が挙げる社会人基礎力のうち、考え抜く力として「課題発見力」「計画力」「創造力」が挙げられていますが、この考え抜く力=問題解決能力と言えるでしょう。

社会人としてはもちろんプライベートにも役立つ問題解決能力を簡単にわかりやすく解説します。

 

目次
・問題解決能力とは?
・問題解決能力はなぜ必要?
・問題解決能力の構造を簡単理解
・問題解決能力を簡単に磨くコツ
・問題解決能力をやさしく学べる本
・まとめ

 

目次

問題解決能力とは?

問題解決能力とは、問題を見つけて改善する能力のことです。言葉で説明する少しイメージしづらいので、2人の男性の例で考えてみましょう。

Aさんは、家庭のことをかえりみない仕事人間です。奥さんからは「家庭と仕事どっちが大事?」と言われ、そのたびに「忙しいんだからしょうがないだろ!」というやり取りをしています。ほら、また仕事の電話がかかってきたようです。

Bさんは、仕事の忙しさにかまけて家庭をかえりみれていない状況を問題と考えて、休みの日は電話を取る必要ないと考え、上司にも理解してもらうことができました。

AさんとBさん、どちらが問題解決能力があるでしょうか?Bさんの方が高そうですね。

N912_atamawokakimushiru_TP_V

 

問題解決能力はなぜ必要?

問題解決能力は最強スキルと言っても過言ではありません。なぜなら、問題解決ができる=価値が高いということだからです。

仕事は問題解決の塊ですよね、そもそも問題解決を誰かの代わりにやってあげるのが、仕事の本質です。つまり、仕事において問題解決能力がないということは致命的、ということになります。

また、プライベートにおいても問題解決能力は大切です。先ほどのいAさんBさんの話でもそうでしたが、家族や友人、人間関係では日々様々な問題が生じていますよね?それを解決できない人の末路は…想像するまでもないでしょう。

心穏やかで、自分に自信を持ってイキイキと生きるために、問題解決能力は絶対必須の能力だということがおわかりいただけたでしょうか。

 

問題解決能力の構造を簡単理解

①問題発見力

まず問題を問題と認識できるかどうかがポイントです。先ほどのAさんの例では、問題になっている家族の確執と、仕事の忙しさを「仕方ないもの」として片付けてしまっていました。

問題発見力のスタートラインは、自分や周りの不満にあります。不満があるということは、もっと改善する余地があるかもしれない、と気づくか気づかないか…そこが大きなポイントになります。

関連記事:問題発見力とは?

 

②問題分析力

問題を見つけることができたら、次はその問題が「解決すべき問題」か「解決しない問題」かを分ける段階です。これは、解決すべきでない問題に割くパワーややる気を温存するために必要なことです。

解決しない問題とは、例えば過去のことは変えられないですよね。あとは、自分がやりたいと思わないことです。時間は有限ですから、自分がやりたい事・強み以外には極力時間を割かないと決めることが大切です。

関連記事:問題分析力とは?問題分析力の磨き方

 

③提案力

解決すべき問題を特定できたら、最後は「提案力」です。提案力とは、解決するための方法を考えて、周りを説得して、実際に解決していく能力です。仕事でもプライベートでも「周りの人を説得できる力」が特に大事になってきます。

関連記事:提案力とは?自分のペースに相手を引き込む方法

出典:https://www.pakutaso.com/20130612176post-2962.html やってみよう!

 

問題解決能力を簡単に磨くコツ

問題解決能力の構造を紹介しましたが、まぁしち面倒くさいことは置いておいて、手っ取り早く問題解決能力を磨きたいと思うでしょう。

そういう方におススメしたいのは、身近なことから問題解決の練習をしていくことです。まず、小さな不満を問題と捉えてみてください。もっと良くなるかもな!って思うことで、提案する相手も…1人か2人で済む「プライベート案件」から練習してみるのをおすすめします。

実際、人生なんて問題だらけです。日々問題ははいて捨てるほど生じています。それに気づいてないだけ。問題を見つけたら、解決すべきかそうでないかを考えて、次に解決策を考える…これを繰り返していけば自分なりの方法が見つかるはずです。

302814

 

問題解決能力をやさしく学べる本

問題解決能力で本を探せばたくさんの本が見つかると思います。私のこの記事もかなり簡単に書くように心がけましたが、これよりももっと簡単に問題解決能力を学べる本として紹介したいのは、書道家の武田双雲さんの『敏感すぎて傷つきやすいあなたへ』です。

武田さんは他人に敏感で、なかなかご苦労をされたそうです。今でさえテレビにも出演されてますから、想像もつきませんけど。多くの問題解決方法を自分なりに解決されてきたんだなぁというのがわかる内容です。ご興味があればご一読ください。

 

まとめ

★仕事もプライベートも問題解決能力が肝

★問題解決能力=発見力+分析力+提案力

★日々、問題解決の練習ネタは転がってる


まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。

私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。

ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

ABOUT ME
yaguna7
まったり・マイペース・余裕づくりカフェの店長ヤグナです。カフェはくつろげる場所という意味で名付けています。 人の話を聞いて考えの整理をお手伝いするのが好きで、これまでのべ1000以上の愚痴や相談をLINEなどでお伺いしてきました。 その中で心の余裕は人生を豊かにするために大事だということに気づき、様々な場面で余裕を作りだして自分のペースに持ち込むためのヒントをブログやサイトを通じてご紹介しています。