書籍紹介

『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』(著:菅原洋平)の概要

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

作業療法士の菅原洋平さんの著書『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』を読了しました。僭越ながらままよカフェ風にまったりとポイントだけまとめさせていただきます。

菅原さんは国立病院機構で脳のリハビリテーションのご経験もある、人の脳と行動のスペシャリストです。脳の仕組みを利用した「すぐやる」人間になる方法が満載の1冊です。

 

目次

どんな本なの?

国立病院機構で脳のリハビリテーションのご経験もある、人の脳と行動のスペシャリストの菅原さんが執筆する、意志ややる気に頼らない「すぐやる」脳の作り方の説明書。

脳の仕組みを利用することで、気持ちに振り回されない行動力を磨くことができます。

 

『すぐやる!』の目次

序章:「すぐやる人」に共通するたった1つの習慣とは?

1章:「やるべきこと」にすぐ手をつけるコツ

2章:「ひとつのこと」を終えた後「次」にスムーズに取り掛かるには?

3章:すぐやる集団、すぐやらない集団…「すぐやらない」は伝染する!?

4章:「脳が勝手にやる気になる」言葉の使い方

5章:「やればできる」という言葉でかえって「本気」が出せなくなっていた!?

6章:「すぐやるスイッチ」をすぐ入れる簡単な方法

7章:行動力が劇的に上がる「触る力」活用法

8章:「なんとなくいつもネガティブ」の原因は、「脳の慢性疲労」にありました

…章が多い(;´・ω・)章名が長い(;´・ω・) 絶対に読んでほしいのは1章・2章・6章です。なるほど!と思うところと、すぐ活用できる部分だけまずは読みましょう。

『すぐやる!』の概要

本書の内容を一言でまとめると…

★「すぐやる」脳が出来上がる仕組みを作ろう!

ということになるでしょう!

しかし、本書は「科学的」をうたっているだけあって私のような素人では、どう活用するか悩む内容も含まれています。

そこは読み物として楽しむとして、素人でもすぐに活用できるところを要約すると…

①脳をうまく誘導する

②脳を迷わせない

③メンタル文法を活用する

以上の3つのポイントになるでしょう。特に本書に挙げられている脳を迷わせないための工夫はぜひ試してみたいところです。

⇒すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法(アマゾンページ)

 

『すぐやる!』をおすすめしたい方

・後回し癖に悩んでいる方

・いつも締め切りギリギリになってしまう方

・自分の意志の弱さに悩んでいる方

・やる気や性格の問題だとあきらめている方

 

本書をままよみする

『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』を読む時間がない方のために、まったりマイペースに読書ができるサービスを提供しています。

その名も”ままよみ”

私ヤグナ視点で重要ポイントを線引き・付箋をつけた本のお届けと、要約したノート・音声をお届けしています

本を1から読まなくてもエッセンスを吸収できますし、気楽に生活に活かせるように独自のまとめ方をしています。

読書は面倒くさいという方はご利用ください(*^。^*)

こちら:『すぐやる!行動力を高める科学的な方法』をままよみする

 

本書を読んだ感想(まとめ)

正直、科学的なということで、少し理解が難しい箇所や実践は難しいなぁという内容も含まれていました。

しかし、菅原さんも言ってますが「自分で解決策を見つけること」が大事です。そのためのヒントは必ず1つは見つかる本です♪

特に自分の性格や意志の弱さが嫌だ!という方は、この本を読んで気づくことは多いはず。


まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。

私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。

ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

ABOUT ME
yaguna7
まったり・マイペース・余裕づくりカフェの店長ヤグナです。カフェはくつろげる場所という意味で名付けています。 人の話を聞いて考えの整理をお手伝いするのが好きで、これまでのべ1000以上の愚痴や相談をLINEなどでお伺いしてきました。 その中で心の余裕は人生を豊かにするために大事だということに気づき、様々な場面で余裕を作りだして自分のペースに持ち込むためのヒントをブログやサイトを通じてご紹介しています。