コミュニケーション能力

なめられやすい人の特徴となめられないための3つの方法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

人生どんな場面でも人になめられないことが大切です!仕事でも学校でも彼氏彼女でも家族でも、舐められると不都合なことばかりが生じてしまいます。

なめられやすい人が存在することも確かです。どういう人がなめられやすいのかという特徴と、なめられないためにどうすればいいかという方法をご紹介します。舐められずに自分の価値を認めてもらう生き方の参考にしてください。

 

目次
・なめられることのデメリット
・なめられやすい人の特徴
・なめられないための3つの方法


 

目次

なめられることのデメリット

なめられることはデメリットしかありません。自分の意見は聞いてもらえなくなる、こちらの事情を考慮してくれなくなる、結果いつも割りを食う。そして、自己評価が低下して自信が持てなくなる。「自分なんて…」と言ってうつむきがちになる。そして、腹いせに自分より弱い者に対して当たるようになる。

こんな人生送りたいですか?私は嫌です。だから絶対になめられてはいけない。なめられないことこそが人生を思い通りに生きる大前提だと思っています。どうですか?そうかもしれないと思った方は、次の項に進んでなめられないようにするための対策をしましょう!

AL202syazai220140830165542_TP_V

 

なめられやすい人の特徴

なめられやすい人の色んな特徴については、他のサイトでもたくさん書かれています。私はその中でも大切なことを2つだけお伝えしたいと思います。なめられる人の特徴は、(1)相手に依存しているか、(2)抑止力がないか、のどちらかです。

(1)相手に依存している状態というのは、どんなことがあってもその人から離れない場合。たとえば、お金を稼ぐ手段がない子供が親から離れることは容易ではありませんね。他にも友達が1人しかいなくて、その1人と離れたら一人ぼっちになってしまうという場合などもそうです。親やその相手にはなめられてもしょうがないわけですな。

(2)抑止力がない状態というのは、例えるなら銃を持っている相手に対して自分は丸腰という状態。相手のいうことは基本的に飲まざるをえませんね。たとえば自分の意見を持ってない言わない人、なんでもOKしちゃうYESマン、弱々しいイメージを与えてしまう人、無知な人、などはこれに当たります。

sozai_10048

 

なめられないための3つの方法

なめられやすい人に意識していただきたい「なめられない方法」をご紹介します。特に最初の出会いたての意識は重要項目なので、かならず頭に入れておきましょう。

 

なめられない方法(1) 出会いたてを意識する

さて、なめられない方法は当然なめられやすい人の特徴を消すことになるわけですが、それより最初に大切なことがあります。それは「最初になめられないことがなによりも大事!」ということ。

人付き合いをしているとやがて当人同士の間で役割分担がされていきます。コミュニティも同じです。そこで“なめられ役”として1度認識されてしまうと、そのイメージを払拭するのは至難の技。周りの誰もが”なめられ役”であるあなたを望みます。

したがって、なめられたくなければ初めから「なめられちゃいけないんだ!」という思いは持っておいてください。その上でなめられない方法を考えましょう。

a9dbfe6d4c5d2dbe621e95b2425edfdc_s

 

なめられない方法(2) 常に複数の選択肢を持つ

その人との付き合いが終わっても生きていけることを忘れないでください。親だって取引先だっていざとなれば切り捨てられます。相手ばっかりいい思いをする関係なら切ってやるからな!と心のどこかで思っておくことが大切です。最悪、その人との関係を切るという選択肢があることを忘れないでください。

でも、依存は悪いことではないのです。実際私たちは様々な分野で依存をしています。依存すること自体が悪いのではなく、特定のコト・モノ・ヒトに依存せざるを得ない状態がダメなのです。複数の選択肢のうちの一つ、それがなくても他の選択肢があるという状態を常に確保するようにしてください。

心から笑える居場所を

 

なめられない方法(3) 武装すること

ちゃんと抑止力を保持することです。「もしなめたマネをすればいつでも後ろから刺せる」という状態を作りましょう!具体的な内容は場合によって異なりますが、主に自分の意見や考えを持ち、堂々と主張できることが大切です。自分の求めることがなんなのか?優先順位は?どこまでは譲れるのか?どの条件だけは譲れないのか?ということを整理するようにしておきましょう。

指示待ち人間脱却のための記事では、主に仕事において自分の意見を持って上手に伝えるためのステップをご紹介しています。また、佐々木さんの『実践7つの習慣』は、自分の人生の優先順位を考える良いきっかけになった本なので、参考になるはずです。よければ合わせてご参照ください。

7s

 

あとは、自分が得意な土俵を持っておくことも効果があります。自信が持てますし、いざとなれば自分の土俵に誘い込んで有利に交渉を進められます。…まぁここまでくると上級者向けですが、とにかく武装していないと相手のやりたい放題になるというのはお分かりいただけるかと思います。

自分の強みを作る土台を作るためには、自分の棚卸しをすることが大切です。関連記事で、自分の棚卸しで特徴をつかんでから、得意な土俵を作っていきましょう。また、自分の得意な土俵を作るために私が参考にさせていただいたのは『パーソナル・マーケティング』という書籍です。強みを作るためのステップがわかりやすく体系化されていておすすめです。

 

すでになめられている場合の対処法

最初からなめられないようにしておくことが大切ですが、もしすでになめられているのであれば、関係の終了を覚悟しながらなめられない方法を実践するしか抜け道がありません。その時は、当人同士だけでなく第三者の力を借りることも視野に入れたほうがいいでしょう。

あとは、その相手以外のところから攻めることです。相手と一度距離を置き、戻ってきたときには「お前変わったな!」と言われるようになっていれば、あなたをなめていた相手も態度を変えます。

…そのくらいしなければ、なめられた関係を直すのは難しいということでもありますが(´・ω・`)

もし関係が終わるとしても、それは相手から卒業する時が来たということ。自分のレベルが上がれば付き合う相手は変わっていく…それはレベルアップの証拠なのです。もっといい相手は必ず見つかりますよ^^

 

なめられない方法まとめ

★ファーストコンタクトでなめられないことが大事!

★相手に依存しないよう!依存しても悟られないように!

★武装して抑止力を持つ!自分の意見という武器を持て!


まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。

私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。

ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

ABOUT ME
yaguna7
まったり・マイペース・余裕づくりカフェの店長ヤグナです。カフェはくつろげる場所という意味で名付けています。 人の話を聞いて考えの整理をお手伝いするのが好きで、これまでのべ1000以上の愚痴や相談をLINEなどでお伺いしてきました。 その中で心の余裕は人生を豊かにするために大事だということに気づき、様々な場面で余裕を作りだして自分のペースに持ち込むためのヒントをブログやサイトを通じてご紹介しています。