※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
自己満足のみを原動力に生きてる、ままよカフェ店長ヤグナです。こんにちはこんばんは!
自己満足というと否定的に使われることが多いです。「自己満で終わるな」とか「それ自己満足じゃない?」とか言いますから。
しかし、私はあえて自己満足を大事にいこう!と言いたい。自己満足とは何か、そして自己満足の上手な活用方法をご紹介します。
目次 ・自己満足とは? ・自己満足が悪者扱いされる理由 ・それでも自己満足は一番大事 ・自己満の上手な活用方法 ・自己満足を高める ・自己満足活用を学べる本(準備中) ・自己満足度チェックをやってみよう(準備中) ・おわりに-自己満から始める
目次
自己満足とは?
自己満足とは何でしょう?まずは辞書で調べてみました。
自分自身に、または自分の言動に、自分で満足すること
引用元:デジタル大辞泉より
簡単に言い直すと、「自分ってすごい!素晴らしい!」と思うことですね。
ちなみに英語では”self-satisfaction”というそうで、独りよがり的なニュアンスが含まれるようです。なるほど、世界共通である否定的な言葉のようですね。
自己満足が悪者扱いされる理由
自己満足という言葉を使う時に、背景にどういう意味が含まれているでしょうか?
・自分のことばっかり考えてる
・周りが見えていない
・そこにこだわるのは時間の無駄
・こちらはそんなの望んでいない
・同情するなら金をくれ!
…最後はちょっと冗談まじりですが、外れてはないはずです(笑)
ようは「もっと私を満足させろよ」という気持ちが背景にあるわけですね。人間とは満足そうにしている人を見るとちょっとケチをつけたくなる生き物なのかもしれません。
それでも自己満足は一番大事
自己満足が悪者扱いされる理由を知ると、「他人のためにやらなきゃ」と思うかもしれませんが、そう早合点するのはやめてください。
確かに他人から言われる自己満は悪いニュアンスを含みますが、このことは忘れないでほしい。
自己満足は必ず1人を幸せにしてくれる必殺技
そう、最低でも自分1人は必ず満足させられるんです!これはすごいことではありませんか?
他人のために、会社のために、妻のために…そう思って行動しても本当に満足させられるかはわかりません。ましてやそれに報いてくれる保証なんてどこにもありません。
もし、それが嫌々やってることなら…見返りをくれない相手に怒りを感じるでしょう。
誰も幸せにならない、本当の無駄です。
どんなことでもスタートは自己満足から始めましょう。あとは、上手に活用してやればいいのです。
自己満の上手な活用方法
自己満足は大事ですが、自己満足で終わらないこともやっぱり大事です。自己満を上手に活用して、他人のためにもつなげる方法をご紹介します。
【自己満活用法】 ①関係者の邪魔をしない ②関係者の満足を確認する ③関係者を満足させる工夫をする
例えば、自分がどうしてもこだわりたいからといって、納期に遅れたら”自己満”と非難されても仕方ありません。約束は守ること、邪魔はしないことです。
次の段階として、関係者の満足を確認します。「邪魔になってないですか?」ということを確認するだけで、「相手のことも見てる」印象を与え、自己満人間というレッテルを貼られずに済みます。
最後に、自己満足の行動を上手に関係者の満足にもつなげることです。Win-Winを築くければ、自己満足の領域を脱出できます。
おわりに-自己満足を見つける力
最後に、自己満足を見つけられない時のポイントです。
世の中自分のやりたいことばかりできるわけではありません。そもそも自己満足から始められることの方が少ないくらいです。
忘れないでほしいのは”どんなことにも自己満足を作ることはできる”という意識です。
掃除が嫌でも、掃除をどれだけ早く終わらせるか?とか、掃除を楽に終わらせるコツを見つけてやる!とか、色々工夫の余地はあります。
難しいゲームを自分なりの工夫で攻略していく「人生ゲーム」です。楽しんでいきましょう♪
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です