成長力・学習能力

読書のデメリットとは?読書はいいことだけじゃない

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

読書のメリットはたくさんあります。それはあなたもご存じでしょう。しかし、実はよいことばかりではありません。読書にはデメリットもあります。

読書にデメリットがあるからこそ、なかなか読書をしようという気になれないのです。今回は読書のデメリットを確認してみましょう。

 

目次
 ・読書のメリットだけではない?
 ・読書のデメリットを挙げてみよう
  ①時間を使う
  ②頭を使う
  ③わかった気になる
  ④ハズレ本もある
 ・それでもやっぱり読書は必要
 ・読書のデメリットを回避する新しい読書
 ・読書効果をより高めるために有効な書籍
 ・まとめ

 

目次

読書のメリットだけではない?

hon3-3デメリットも把握しておこう

読書にはたくさんのメリットがあります。楽しみや感動を与えてくれることもあります、人生の活力となる言葉を仕入れることもできます、著者の研究や経験のエッセンスを美味しいところだけいただくことができます。

私も本当に数えきれないメリットを享受してきました。本がなければ今の私はないと断言できるほど、人生の中でどれだけ読書に助けられてきたことでしょうか。

しかし、一方で読書にもデメリットが存在します。読書は良い!読書をしよう!と言われながら、やらない人がいるのがその証拠ですよね。読書のデメリットを考えてみましょう。

 

読書のデメリットを挙げてみよう

hon1-3読書の4つのデメリット

①時間を使う

読書をするためには時間を使います。そのために忙しい時や他に優先順位が高いことがあると後回しにされ、結果として読書しないということが起こるわけです。読書をしていない人は、その分の時間を違うことに当てているわけです。

 

②お金を使う

本を購入して読むとなればお金がかかります。1冊あたり文庫で600円前後、単行本で1,200円~といったところですから、安くないと思う人も多いでしょう。読書で得られるメリットを考えれば実は激安なのですが、それでも学生などにとっては高い買い物ですしね。

 

③わかった気になる

読書をすると分かった気になりがちです。わかってるからやらない。わかったからもうやらなくていいや。そうなってしまうといわゆる「机上の空論」を述べる中身のない人間になってしまいます。これは読書をするときに一番注意したい点ですね。

 

④ハズレ本もある

すべての本が感動するほど良い本ばかりかというとそういうわけではありません。人には好き嫌い・向き不向きもありますから当然です。つまりハズレ本に当たってしまう確率も少なからずあります。ハズレ本に費やしたお金や時間を無駄にしたと思うかもしれませんね。

 

それでもやっぱり読書をしよう

hon1-2読書をしないことのデメリットの方が多い

さて、4つほど読書のデメリットを挙げてきましたが、私はそれでも読書はした方が良いと思うのです。それは読書のメリットがあまりにも大きいから。

まず、読書をしなければ失敗する確率が増えます。人生でぶち当たる壁はすでに先人が経験し、本に書いてくれていることがほとんどです。そこからヒントを得ることで失敗の確率を大きく下げることができます。その分、時間の節約になります。

また、読書をすることで自分以外の人の人生や考えを聴く機会が持てます。本来なら会って話さなきゃ聴けないのに、本ならいつでもどこでも可能です!これだけでも1万円の価値があると私は思っています。

本は著者が全身全霊をかけて自分の人生をつぎ込んだ教科書です。そこから何も得られないということは絶対にありません。読書をしてもなにも変わらないというのであれば、それは読書の仕方に問題があると思うべきです。

 

読活ノートを作ってみました!

私は読書をする中でずっと悩んできたことがありました。それが「行動に活かせない」という悩みです。

そういう悩みを解決するために、自分のために作った読書ノートが「読活ノート」です。これにまとめれば、1枚で本の要約もできるし自分の行動への反映もできます。常連さんの声もあり、公開して販売することしました。

なお、購入してくれた方限定で読活ノートの使い方を楽しく学ぶ「ままよ読遊会」へのご招待と、毎月私が読んだ書籍をまとめた「ヤグナの読活ノート」を1ヵ月分無料で閲覧できるようにします!興味があればぜひ♪

2018年1月中、ままよ手帳をお求めいただいた方には無料プレゼント!

⇒ままよ手帳応募アンケートへ

 

読書効果をより高めるために有効な書籍


読書はなかなかパワーのいる行動ですよね。時間は使わなきゃいけないし疲れます。それはここまでデメリットとして挙げてきましたね。それなのに読書のメリットをあまり感じることができなかったら、読書から遠ざかるのは当然というもの。

そこで、読書のメリットを最大限高めるために有効な書籍を先に読むことをおすすめします。千田さんの『人生で大切なことはすべて書店で買える 』です。

主にビジネス書を主軸に扱っていますが、読書全体に当てはめることができるノウハウが満載です。読み方・選び方はもちろん、読書のメリットも千田さん流にまとめてあります。読書をしたいな!って思わせてくれる本ですので興味があればぜひ手に取ってみてください。

 

まとめ

・読書は時間やお金を使うし当たりはずれがある
・読書は机上の空論で満足してしまう可能性がある
・それでも圧倒的メリットが読書にはあるからやろう!

まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。

私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。

ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

ABOUT ME
yaguna7
まったり・マイペース・余裕づくりカフェの店長ヤグナです。カフェはくつろげる場所という意味で名付けています。 人の話を聞いて考えの整理をお手伝いするのが好きで、これまでのべ1000以上の愚痴や相談をLINEなどでお伺いしてきました。 その中で心の余裕は人生を豊かにするために大事だということに気づき、様々な場面で余裕を作りだして自分のペースに持ち込むためのヒントをブログやサイトを通じてご紹介しています。